2018年11月30日金曜日

子ども虐待防止策の講演会の開催地を東広島市にした理由

http://www.mizu-support.com/

エースプロジェクトの一応代表の成木ともです。
前回のブログの続きにはなりそうですが、「今一生さんの子ども虐待防止策の講演会の開催地を東広島市にした理由」について語りたいと思います。

・前回のブログ「それでも子ども虐待防止策の講演会を開催したいと思った理由」
http://asproject-sc.blogspot.com/2018/11/functiondiifd.html


この講演会をやるという話をした時に知人からこう言われました。
「なんで東広島市でやるの?広島市の方が人口が多いし、人が来てくれそうだよ」
確かに私もそうは思います。
「集客が大変かも」と言うのはある程度覚悟はしていましたが…。


しかし、なぜ東広島市開催にしたかの理由のうちの一つとして、今年の7月に西日本豪雨で被災したからです。
私の家は鉄筋のアパートだったので無事でしたが、土砂が流れ込んだ民家があったり、川がある場所は未だにこのように土嚢(どのう)が積まれている場所が各地で見られます。



JRは復旧まで2~3ヵ月かかりました。
これでも当初の予定よりも1ヵ月早い復旧でした。
鉄道関係者の方々、復旧のために力を尽くされたことを感謝しております。


まず、「被災地が元気になるためには何がいい?」と考えた時に
「何かイベントを企画して外部の人に来てもらい、被災地を元気にしたい」
という話は聞いたことがありました。
JRが運休していた時は、東広島市の観光地でもある酒蔵通りも閑古鳥が鳴いており、人通りが少なかったです。
・東広島市の観光サイト
https://hh-kanko.ne.jp/ginjyo/

イベントと言えば、「お祭りをしよう」、「バザーをしよう」と言うのを思いつきますが(実際、最近バザーが多い)、従来の講演会のイメージ、従来の子ども虐待防止策を覆すような講演会を聞くのもアリではと思います!!




●「こども虐待防止策 講演会」in 広島の詳細
http://asproject-sc.blogspot.com/2018/10/in-1223.html



●寄付を募集しております。寄付の詳細
http://asproject-sc.blogspot.com/2018/11/in.html

※5万円以上をスポンサードしてくださる法人あるいは個人には、そちらの公式サイトへのリンクバナーを、今ごらんの主催者の告知ブログ記事のページと、今一生のブログ記事ページに永久掲示します。
(このブログの一番上に先着1名(1法人)様に限り、リンクバナーを掲示します)

●このイベントに関するお問い合わせ
asproject.ch@gmail.com


チラシのPDFはパソコンやスマホから取ることもできます。
https://documentcloud.adobe.com/link/track?uri=urn%3Aaaid%3Ascds%3AUS%3Ade385f9c-d39a-4bbe-bbdb-a89b8ffdbf92

もし、チラシのPDFが取れない方は、お手数をお掛けしますがメールでご連絡をお願いします。